最適賃金を計算する。最適賃金とは、
$$ \hat E (p_τ y_τ – wn) $$を最大にする\(w\)のことで、\(w^*\)で表す。
まず、労働供給の逼迫度の予想誤差をまったく考慮しない場合で考える。
労働供給関数の予想誤差Bはξ=0で1となる分布である。
最適労働需要(1) 最適労働需要(2)のところで計算したように、
$$ \hat E (p_τ y_τ – wn) \\
=\hat E (a_τ^{1/η} (jn^γ)^{1-1/η} – wn) $$
\( n= \min\{h, l \}\)、であるから、\( \hat E(n)= \min\{h, \hat E(l) \}\)、であって
\( \hat E \left\{ \hat E (p_τ y_τ – wn) \right\} \)
\( = \hat E (a_τ)^{1/η} \hat E (jn^γ)^{1-1/η} – \hat E (wn) \)
\( = \hat E (a_τ)^{1/η} (j\hat E (n)^γ)^{1-1/η} – w\hat E (n) \)
\( = \hat E (a_τ)^{1/η} (j \min\{h, \hat E(l) \}^γ)^{1-1/η} – w \min\{h, \hat E(l) \} \)
\( = \hat E (a_τ)^{1/η} (j)^{1-1/η}( \min\{h, \hat E(l) \})^{γ(1-1/η)} – w \min\{h, \hat E(l) \} \)
労働供給の逼迫度の予想誤差をまったく考慮しない場合のhは最適労働需要(1)より、
\[ h = \left\{ \left[ \frac{γ(η-1)}{η}\right]^η j^{η-1} w^{-η} \hat E (a_τ) \right\} ^{\frac{1}{η-γ(η-1)}} \]であった。
また\( \hat E(l)=w^ε/{\hat E (b)} \) 、ただし\(0 \le ε\)である。
\( \min\{h, \hat E(l) \} = h \)の場合と\( \min\{h, \hat E(l) \} = \hat E(l) \)の場合とにわけて、グラフを書き、最適賃金を求める。
\( \min\{h, \hat E(l) \} = \hat E(l) \)の場合、つまり\( h \gt \hat E(l) \)の範囲に最適賃金\( w^* \)が存在する。
コメント
テキストの数学付録では定数jを無視して計算しているが、脱字でないかと思われる。
コメント
[…] 最適賃金の計算(1)の記事では、式の記述するだけでその解釈がほとんどなされなかったので、ここで復讐する。 […]
[…] 最適賃金の計算(1)の続きをやる。 […]